-
四柱推命 初回鑑定60分
¥16,500
生年月日や生まれた時間を元に、統計学に基づいた総合的なアプローチで、あなたの運命を解き明かします。 初回のお客様は、あなたの生まれ持った才能や運命の軌跡を知ることで、人生の方向性や取るべき行動についてのアドバイスをいたします。1年の運気がわかる福神月もお付け致します。 人生の岐路に立つ時、将来を見据えるために、また自己理解を深めるために是非、四柱推命鑑定をお試しください。素晴らしい自己発見と、未来への一歩を応援します。 ○お支払いはクレジット決済、現地現金払い、PayPayが可能です。 ○どのように鑑定を受けたら良いか、不明点などはホームページのお問い合わせから御連絡ください。 ○鑑定をご予約確定の場合は決済後、メールにてこちらから御連絡致します。 鑑定書を準備させていただく際に、お聞きしたい情報は以下です。 ・氏名 ・生年月日 ・お生まれになった時間(わからない場合はこちらで計算致します) ・性別 ・国籍(日本、韓国、中国、アメリカなど) ・鑑定方法(対面またはリモート) ・場所のご希望 ①福岡鑑定ルーム 相々(sousou) 福岡県福岡市中央区地行3-5-8 ②東京築地鑑定ルーム 東京都中央区築地2-14-5サイエスタビル1F ・日時のご希望 11時〜20時
-
四柱推命鑑定60分 リピート鑑定
¥8,250
お手元に鑑定書をお持ちの方のリピートコース。 更に深い鑑定をお届けする為に、よりあなたの個性や運命に焦点を当てた鑑定を行います。 お手持ちの鑑定書以外の方のご相談の場合は新たに鑑定書をお出しする為、以下の情報をお聞きしてから初回鑑定となります。 四柱推命とは、生年月日や出生時間の情報をもとに、あなたの運勢や性格、恋愛や仕事の相性などを分析する統計学です。 ○お支払いはクレジット決済、現地現金払い、PayPay、銀行振込が可能です。 ○どのように鑑定を受けたら良いか不明点などは、決済前にホームページのお問い合わせから御連絡ください。 ○鑑定をご予約確定の場合は決済後、メールにてこちらから御連絡致します。 お聞きしたい情報は以下です。 ・生年月日 ・お生まれになった時間(わからない場合はこちらで計算致します) ・性別 ・国籍(日本、韓国、中国、アメリカなど) ・鑑定方法(対面の場合+場所+日時希望、リモートの場合日時希望)
-
四柱推命クイック鑑定20分
¥5,500
四柱推命とは、生年月日や出生時間の情報をもとに、あなたの運勢や性格、恋愛や仕事の相性などを分析する統計学です。四柱推命の鑑定を20分で行うクイックなサービスです。 あなたの生まれ持った運命や才能、そして運気の流れをピンポイントで把握することができます。人生の岐路や重要な決断を迎える時に、時期のタイミングやパートナーやビジネスパートナーとの相性をみる事にも適しています。 ○お支払いはクレジット決済、現地現金払い、PayPay、銀行振込が可能です。 ○どのように鑑定を受けたら良いか不明点などはホームページのお問い合わせから御連絡ください。 ○鑑定をご予約の場合は決済後、メールにてこちらから御連絡致します。 お聞きしたい情報は以下です。 ・生年月日 ・お生まれになった時間(わからない場合はこちらで計算致します) ・性別 ・国籍(日本、韓国、中国、アメリカなど) ・鑑定方法(対面の場合+場所+日時希望、リモートの場合日時希望)
-
四柱推命福神月カレンダー
¥1,650
四柱推命福神月カレンダーは、毎月の運気を確認できるアイテムです。四柱推命は、生年月日から運勢を統計学であり、このカレンダーはその理論を元に作られています。 各月ごとに表示される変通星や12運気星の動きや吉凶を一目で確認できるので、1年間の行動や予定の調整に役立ちます。特に大事なイベントやプロジェクトの日程調整には必須のアイテムです。 ぜひこの機会にあなたの人生をプラスに変えるお手伝いをさせてください。 ○お支払いはクレジット決済、現地現金払い、PayPay、銀行振込が可能です。 ○どのように鑑定を受けたら良いか不明点などはホームページのお問い合わせから御連絡ください。 ○鑑定をご予約の場合は決済後、メールにてこちらから御連絡致します。 お聞きしたい情報は以下です。 ・生年月日 ・お生まれになった時間(わからない場合はこちらで計算致します) ・性別 ・国籍(日本、韓国、中国、アメリカなど) ・鑑定方法(対面の場合+場所+日時希望、リモートの場合日時希望)
-
四柱推命福神日カレンダー1年分
¥19,800
一年間あなたの運気をサポートする「四柱推命福神日カレンダー1年分」が登場しました!毎日の運気を知りたい方におすすめのアイテムです。 このカレンダーは、四柱推命の理論に基づいて作られており、12ヶ月分(12枚)の福神日を詳しく記載しています。それぞれの福神日には、財運、恋愛家庭運、健康運などが記されており、その日の運勢を一目で確認することができます。 的確な行動や判断の際のヒントとして活用していただくと共に、一年間の運勢を見守りながら、日々の生活を楽しむアドバイスをさせていただきます! ○お支払いはクレジット決済、現地現金払い、PayPay、銀行振込が可能です。 ○どのように鑑定を受けたら良いか不明点などは決済前にホームページのお問い合わせから御連絡ください。 ○鑑定をご予約確定の場合は決済後、メールにてこちらから御連絡致します。 お聞きしたい情報は以下です。 ・生年月日 ・お生まれになった時間(わからない場合はこちらで計算致します) ・性別 ・国籍(日本、韓国、中国、アメリカなど) ・鑑定方法(対面の場合+場所+日時希望、リモートの場合日時希望)
-
五行診断・職業運
¥1,650
五行を表すそれぞれのアロマオイルは、木、火、土、金、水の要素に対応しており、個々の要素のバランスを整えるのに役立ちます。また、四柱推命に基づいて作られた診断表も含まれており、自身の運勢や性格を理解する手助けとなります。 自己理解や心のバランスを整えるためのセルフケアに最適なアイテムです。 皆様の日常生活にお役立ていただけることを願っております。 ※アロマオイルは自然成分を使用しておりますが、全ての方に合うとは限りません。使用前にパッチテストを行ってください。
-
斑唐津輪花小皿
¥3,300
W95mm×H27mm 北波多地区で採取した白土を水簸した粘土に餅藁を焼き灰にした藁灰をベースに調合した釉薬を使用 美しい斑唐津は乳濁さが特徴で、優雅で繊細な表情を持っています。使うことで味わい深さが増し、綺麗に経年変化していきます。大切な方への贈り物にもおすすめです。 ※商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
絵唐津四方小皿
¥3,300
W98mm×H30mm 桃川地区で採取した白土を水簸した粘土に長石をベースに調合した釉薬を使用 絵唐津四方小皿は、手作業で丁寧に作られた美しいカット模様が特徴です。四角い形状は、他の食器と組み合わせても統一感があり、繊細で美しい絵柄は、食卓に華やかさと個性を与えます。 ※商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
青磁小皿
¥3,080
W95mm×H29mm 武内地区で採取した土を精製した粘土に長石がベースの釉薬を使用。 青磁の美しい色合いが特徴の小皿です。手のひらに収まるサイズ感で、ちょっとしたおもてなしにもぴったり。上品な青磁の風合いが、使い込むほどに味わいを増していくのも楽しみの一つです。 ※商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
絵唐津小皿
¥3,080
SOLD OUT
W105mm×H28mm 大川野地区で採取した土を精製した粘土に長石をベースに調合した釉薬 古来から伝わる伝統技法を駆使した絵唐津小皿。緻密な手仕事が施された美しい絵柄は、食卓に品格をを与えてくれます。 置くだけで粋なインテリアにも。 ※商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
青唐津小皿
¥3,080
W105mm×H26mm 佐里地区で採取した白土を精製した粘土に砂岩をベースに調合した釉薬を使用 深い青緑の色味が特徴で、中央の釉薬の溜まりもみどころの一つ。おつまみやフルーツの盛り付けにぴったりのサイズです。 ※商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
朝鮮唐津八角小皿
¥3,520
SOLD OUT
W95mm×60mm×h16mm 白土を水簸した粘土に 餅藁を焼き灰にした藁灰釉(白)と 鉄釉(黒)を掛け分けしています。 白と黒の混じり合ったラインの乳濁感に味わいがあります。 型打ちで丁寧に作られており、形状と白黒のコントラストが食卓を個性的に彩るでしょう。 朝鮮唐津焼の歴史と伝統を感じながら、お気に入りの料理を盛り付けてみてください。 ※商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
堅手小皿
¥3,080
W95mm×H28mm 若木地区で採取した白土を精製した粘土に長石をベースに調合した釉薬を使用 口当たりの心地良い素材感と、シンプルなデザインが特徴の堅手。色々な器との相性も良く、出番の多い堅手小皿です。 ※商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
斑唐津木瓜型小皿
¥4,620
日本古来の美しい斑唐津の技法を使った、木瓜(びわ)型の小皿です。片打ちの技法で作られ、どの角度から見ても美しいです。 フルーツやお菓子を盛り付けると、普段のおもてなしも一段と華やかになります。またアクセサリーや小物置きとしてインテリアの一部に取り入れてみてはいかがでしょう。 ※商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
筒杯 小
¥5,060
W55mm×H82mm 稗田地区で採取した白土をべ精製した粘土に登り窯を焚いた後に出る松灰をベースに調合した釉薬を使用 シンプルながらも洗練されたデザインの筒杯。使い勝手の良さと美しいラインが魅力です。手に馴染むような形状と持ちやすさを追求しています。 ガラス質の釉薬の自然な色味も見どころ。お酒を入れてもよし、冷静スープなどでおもてなしの際にも大活躍です。 この筒杯を手にすれば、日常の中でちょっとした時間を特別なものにしてくれることでしょう。 ※商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
筒杯 大
¥5,500
SOLD OUT
W68mm×H95mm 稗田地区で採取した白土をべ精製した粘土に登り窯を焚いた後に出る松灰をベースに調合した釉薬を使用 シンプルながらも洗練されたデザインの筒杯。使い勝手の良さと美しいラインが魅力です。手に馴染むような形状と持ちやすさを追求しています。 普段使いとしても、お茶やコーヒー、紅茶も適量適温でお使いいただけます。 この筒杯を手にすれば、日常の中でちょっとした時間を特別なものにしてくれることでしょう。 ※商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
堅手碗
¥5,060
SOLD OUT
W121mm×H65mm 200cc 若木地区で採取した白土を精製した粘土に長石をベースに調合した釉薬を使用 口当たりが心地良い素材感と、シンプルなデザインが特徴の堅手。上品な色味と艶感をお楽しみ下さい。 ※ 商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
刷毛目碗
¥5,060
W121mm×H65mm 白系の土の粘土を轆轤で形成し、化粧土を筆でひと塗りしています。 心落ち着く風合いの刷毛目碗です。独特な表情が美しい皮鯨技法を使って、一つ一つ丁寧に作り上げました。手に馴染む形状と優しい刷毛目で、食事の時間がより心豊かなものになることでしょう。 ※ 商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
黒唐津碗
¥5,060
W121mm×H65mm 200cc 相知地区で採取した土を精製した粘土に鉄の釉薬を使用。 使い勝手の良さはもちろん、使い込むほどに味わい深くなる一品です。食器としての耐久性のみならず、その美しい素材感も魅力です。日々の食卓にぜひお迎えください。 ※ 商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
斑唐津小鉢
¥5,720
W146mm×H54mm 白土に餅藁を焼き灰にした藁灰の釉薬を使用。白っぽく乳濁した釉薬と素地の鉄分から出る黒の斑点が特徴。 小鉢の形状は、盛り付けがしやすく、一品一品を丁寧に楽しむことができます。お浸しや煮物、お鍋の碗など使用頻度の高い商品です。 *青唐津鉢と同じ形です。 ※ 商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
青唐津小鉢
¥5,720
W105mm×H26mm 佐里地区で採取した白土を精製した粘土に山内地区で採取した砂岩をベースに調合した釉薬を使用 青唐津の小鉢は手作りの繊細なデザインと深い青緑色が特徴です。お料理が盛り付けやすく、使用頻度が高い器の一つです。 *斑唐津鉢と同じ形です。 ※ 商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
朝鮮唐津鉢
¥5,940
W95mm×60mm×h16mm 白土を水簸した粘土に 餅藁を焼き灰にした藁灰釉(白)と 鉄釉(黒)を掛け分けしています。 白と黒の混じり合ったラインの乳濁感に味わいがあります。 独特な美しさを持つ朝鮮唐津の小鉢、その風合いはまさに芸術品。食卓に彩りを添え、料理を一層楽しいものにしてくれます。 ※ 商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。
-
堅手銘々皿
¥5,720
食卓を彩る一枚は、シンプルながらも食材が一層映える絶妙なバランス。一つ一つ手作業ですみ切りのデザインが施され丁寧な仕上がりが魅力。使い勝手も抜群で、日常使いから特別な日の食卓まで幅広くご利用いただけます。 ※商品は手作業で作られているため、多少の個体差が生じる場合があります。
-
刷毛目銘々皿
¥5,500
W169mm×H41mm 武内地区で採取した土を精製した粘土に長石がベースの釉薬を使用。 刷毛目の入り方一つ一つに個性をお楽しみいただけます。使いやすいサイズ感と独特の風合いが使い込むほどに愛着が湧いてきます。 ※ 商品は手づくりのため、色合いや模様に若干の個体差がありますので、特性としてご理解ください。